ENTRY

CLOSE

ティール組織について

キャンプをしている人たちの図

ティール組織を目指した
取り組み

ティール組織とは

オリンピアはビジョン実現のために「ティール組織」を目指しています。

「ティール組織」とは、フレデリック・ラルーが著書「Reinventing Organizations」で発表した組織理論のことです。

ビジョンに向かって個人一人一人が自立し意思決定をする組織体のことを言います。そこには一般的な企業に多く見られる上司が部下に役割を配分し管理するという縦の構造は存在しません。また、目的に応じて個人同士が結びつき共に意思決定します。

この「ティール」という概念は、新しい組織モデルとして注目されています。

組織理論の図
ティール組織

ティール組織を実現するために
大切にしている3つの要素

オリンピアはそもそもティールに似たような形をしています。

オリンピアという環境を通じて、個々がより成長し続け自立し、意思決定をする(ティール組織になる)ためには、「ツール」「制度」「風土」という3つの要素が重要だと考えています。

これら3つを同時に運用し回していくことで、それぞれの要素に相互作用し、ティール組織へと近づけると私たちは考えます。オリンピアはティールに向かって行動し始めたばかりです。ですが、とても可能性を感じています。

ツール

direct、Zoom、
評価シートなど

制度

人事制度
(評価・役職・報酬)、
教育制度、福利厚生など

風土

独立自尊の商売人、公明正大、自由闊達、
規律、ビジョンへの共感

「風土」だけでティール組織を目指すのは難しいものです。そして「制度」が存在してもそれを実用する「風土」がなければ機能しづらく、「ツール」のみでもそれを評価し使おうとする「風土」がないと成り立たないでしょう。

- TOOLS -

パソコンの画像

direct

情報共有チャットツール。部署間、店舗間の情報共有をスムーズに行うことができる。

Zoom

テレビ会議ツール。店舗にいながら店舗間での交流、各種会議や研修に参加することができる。

評価シート

自己実現を目指す人、組織を育むためのツール。

- SYSTEM -

書類を開いている人の画像

人事制度(評価・役職・報酬)

自己実現を目指す人、組織を育むための制度。

教育制度

スキルアップや横のつながりを強化するための制度。 > 詳細

福利厚生

社員が安心して働けるための環境や制度。 > 詳細

- CULTURE -

話し合っている店員の画像

独立自尊の商売人

店長一人一人が自分のお店を経営しているという意識を持って行動する。

公明正大

情報の格差をなくし、情報は等しくすべてのスタッフに公開するように努める。

自由闊達

各々の責任の範囲において、自由に意思決定をする。また、目的に応じて個人同士が自由に結びつき(チーム)ともに、意思決定をする。

規律

自分を律し、規律のある考え方や行動ををとる。

ビジョンへの共感

オリンピアのビジョン、ミッション、経営理念に共感している。